Loading

選択した納骨タイプの
探し方を選ぶ

  • 地域から探す
  • 沿線・駅から探す
  • 地域から探す
  • 沿線・駅から探す
  • 地図から探す
  • 路線図から探す
  • 地図から探す
  • 路線図から探す
全国から霊園・墓地を探す 全国から霊園・墓地を探す

選択したエリアの
納骨タイプを選ぶ

あんしん お墓 へ電話でお問い合わせ

0120-966-429

QRコードを
読み取ると
電話ができます。

  • ※IP電話、光IP電話(ひかり電話など)からはご利用になれません。
  • ※お問い合わせの後にあんしんお墓から折り返しのお電話がある可能性がございます。
閉じる

こんなお悩みありませんか?お墓に多額の費用をかけられない
お墓のことで家族に心配をかけたくない。子供に負担をかけたくない。後継者がいない。現在のお墓が遠い。将来引っ越すかもしれない。多忙でお墓参りが出来ない。事情があってお墓に入れない、入りたくない

まとめて解決いたします。供養にかかる費用がコミコミ&定額。自由に選べる利用期間。お墓の初期費用を約80%の大幅削減。お近くの寺院で手厚く供養。解約後も安心の永代供養付き。寺院の移転ができる。お墓の定期管理が不要。今までの宗教・宗派は問いません。

初期費用275,000円(税込) 月額費用3,300円(税込) ※供養に必要な費用が全て含まれており、上記以外の檀家料やお布施は不要です。

こんな方におすすめです!はじめてのお墓を考えている方 転勤や帰郷などのライフイベントがいろいろと控えている方 跡継ぎがいない、跡継ぎが近くにいない方 生前に自分の供養方法を決めておきたい方

ご検討入力フォーム

納骨までの流れ Step1寺院一覧ページからお客様のご希望に合う寺院を選択し、「あんしんお墓」へ資料請求のご連絡。 Step2実際に寺院を見学して、立地やアクセス、住職の人柄などをご確認ください。 Step3申込用紙に必要な情報を記載いただきご提出ください。納骨には埋葬証明書(火葬証明書)等が必要です。 Step4お申し込みから1か月程度で墓石が完成します。納骨法要からご供養が始まります。

提携寺院のご紹介

 

都道府県名 寺院名 宗派 所在地
東京都 中将山 大仙寺【偲墓】 日蓮宗 東京都小平市上水南町2-11-20
月光山 正福寺【偲墓】 真言宗智山派 東京都墨田区墨田2-6-20
福井県 円鏡山 長慶寺【偲墓】 真宗出雲路派 福井県越前市国高3-12-49
静岡県 円応寺【偲墓】 臨済宗 静岡県静岡市清水区庵原町2539
大通山 瑞雲寺【偲墓】 臨済宗 静岡県浜松市中区佐藤二丁目22-1
愛知県 専修院【偲墓】 浄土宗 愛知県豊橋市下地町西35
聖覚寺【偲墓】 真宗大谷派 愛知県愛西市本部田町宮ノ切60
補陀山 龍泉院【偲墓】 曹洞宗 愛知県小牧市多気南町80
恵眼山 真柳寺【偲墓】 日蓮宗 愛知県名古屋市東区東桜2-17-33
廣嶽山 建宗寺【偲墓】 曹洞宗 愛知県大治町中島大門先139
三重県 

利生山 浄誓寺【偲墓】 真宗高田派 三重県津市高茶屋2丁目56-19
本覚寺【偲墓】 浄土真宗高田派 三重県松阪市中町2012
東光山 神宮寺【偲墓】 曹洞宗 三重県松阪市嬉野森本町750
円福山 正覚寺【偲墓】 曹洞宗 三重県伊勢市円座町1502
安城山 正東寺【偲墓】 浄土宗 三重県松阪市飯南町粥見1304
佛智山 西稱寺【偲墓】 浄土宗 三重県津市白山町川口2044
佛乗山 淨土寺【偲墓】 天台眞盛宗 三重県多気郡多気町相可198
宿雲山 千福寺【偲墓】 真言宗醍醐派 三重県津市白山町古市78
正法山 西念寺【偲墓】 真宗高田派 三重県津市木造町1410
耕逸山 養春院【偲墓】 浄土宗 三重県桑名市多度町柚井1775
金剛座寺【偲墓】 天台宗修験道法流 三重県多気郡多気町神坂169
潮龍山 明王寺【偲墓】 真言宗 三重県伊勢市竹ケ鼻町236-10
梅松山 菅相寺【偲墓】 臨済宗妙心寺派 三重県松阪市愛宕町2丁目63
銀生山 正源寺【偲墓】 浄土真宗本願寺派 三重県津市一色町525
大阪府 万年山 少林寺【偲墓】 臨済宗大徳寺派 大阪府堺市堺区少林寺町東3丁1-20
南金山 大仙寺【偲墓】 臨済宗妙心寺派 大阪府大阪市中央区谷町9丁目5-6
一向山 専念寺【偲墓】 融通念佛宗 大阪府大阪市平野区喜連4-5-7
昭光寺【偲墓】 浄土真宗本願寺派 大阪府大阪市淀川区木川東3丁目3-6
京都府 長壽山 本昌寺【偲墓】 日蓮宗 京都府京都市上京区七番町341
頂後山 光照寺【偲墓】 浄土宗 京都府京都市山科区北花山山田町57
実相山 妙行寺【偲墓】 日蓮宗 京都府船井郡京丹波町井尻コハケ谷2
広島県 得生山 信行寺【偲墓】 浄土宗 広島県尾道市東土堂町11-36
金剛院【偲墓】 真言宗 広島県広島市佐伯区五日市町石内5793
福岡県 神應山 妙休寺【偲墓】 浄土真宗本願寺派 福岡県糸島市本1991

ご検討入力フォーム

従来の「納骨堂」との違いは?屋内に遺骨を安置する納骨堂に対して、偲墓(しぼ)は従来のお墓と同じように屋外に安置されるため、いつでも気軽にお墓参りができます。また、日々の供養や年忌法要が料金に含まれる点でも異なります。

解約したらどうなりますか?基本料金以外の諸費用及び追加費用はかかりません。永代供養料も含まれています。また、お布施やご寄付の強制もありません。

後継者がいない場合はどうなりますか?最終的にはお申し込みいただいている寺院の永代供養墓にて合祀させていただきます。その後は費用をいただくこと無く、永代に渡って供養させていただきます。

ペットのお墓として申し込めますか?偲墓は人間専用のお墓です。ペットのお墓としてはお申し込みいただけません。ただし、寺院によっては別の形でペット供養を受け付けている場合があります。詳しくは寺院ごとのページでご確認ください。

宗派の違うお寺に申し込むことは可能ですか?はい。当サービスでは今までの宗派・宗教に関わらずお寺を選択いただけます。ただし、納骨後は納骨先寺院の宗派儀礼に従って供養いたします。

ご検討入力フォーム

TOP